矢浪 裕志
いわき支部懇談会は政治ジャーナリスト泉宏氏による演題“アベノミクス、改憲、北朝鮮…首相3選後も課題山積”の演題で90分の講演を聞きました。時事通信社のもと番記者をしていたい泉氏の講演、いわきワシントンホテル椿山荘にて。ここは駐車スペースが少なく周りの駐車場が使えるのですが、2時間分しかサービス券をくれないので、最後までいると時間が過ぎて100円ほど自腹を切らなくてはいけないのが癪に障ります。
何ヶ月か前もフレンテ広野というホテルが開店しましたが、先月も“ハタゴイン福島広野”というホテルが開店しました。広野駅からすぐ近くにできた他に比べれば良く見える、ビジネスホテル風です。中に入っていないので分かりませんが外観は見栄えのするホテルに見えます。こんなにぽこぽこと宿泊所ができて大丈夫なのかと心配になります。おそらくこの辺は補助金(自己負担25%と消費税)が出るのでそれを利用しているのだろうと思われますが、維持していくのはかなりきつくなってくるように思われます。
10月30日グランドプリンスホテル新高輪で人気の池上彰氏の全国懇談会が開かれ1500人からの聴衆が集まったようです。飛天の間は満席で離の部屋でモニターをみながら彼の話を聞きました。非常に解りやすく話す姿勢は好感が持てました。テレビ画面を見ているのと同じように話している感じがしました。これから米国の中間選挙の取材に向かうそうです。八面六臂の活躍、年の半分程は海外を飛び回っているとのことでした。
昨年はいわきの飯野八幡宮で長男の孫の七五三をしましたが、今年は自宅近くの琴平神社で次男の孫の七五三をしました。この神社は3人の子供が七五三を済ませた、30年前の記憶位が蘇ってきました。懐かしく思い出します。嫁さんのご両親も駆けつけて祝ってくれました。
10日の5Sの日の午前中は消防訓練と救急手当の実践を、近くのふたば消防署の署員の指導で行いました。その後にしばらく間が空きましたが久しぶりにサラメシを復活しました。山形名物の芋煮を食べてみたかったのですが、する機会がなく自分たちで作りました。レシピを見ると基本の具材は牛肉、ごぼう、こんにゃくそれに主役の里芋。醤油味が元祖山形風なのですが、ここは福島風に味噌と少しの醤油味にしました。具材は牛肉を豚肉にして、大根、人参、しいたけ、豆腐を追加しました。ご飯は松茸が入ったキノコの炊き込みご飯にしました。両方共美味しくいただけました。
数ヶ月前から排水管工事をしていましたがやっと完了しました。大雨が降ると、雨水が浄化槽に大量に流れ込んでいたので側溝から別の排水路を作ろうとしました。町に届け出る必要があるというので、千葉顧問に依頼して手続きをしました。広野工場の一部に町有地がありなお排水溝も町のものなので、排水するには書類を書いて届けなければなりません。何やかやとそれからも業者の都合もあり。数ヶ月もかかりました。お疲れ様でした。