矢浪 裕志

早いもので数えるほどで師走になってしまいます。2025年は年間の3分の1くらいが怪我の入院とそのリハビリで日にちを使ってしまいました。それでも広野工場へ行ったらすることができるようになり、どれだけ元のようになるのか分かりませんが、日常の生活で復帰に向けて過ごしています。

11月3日は晴れの特異日、今年も晴れ渡った良い天気でした。誕生日会を子供たちが開催してくれて、賑やかな時間を過ごしました。健康で居られるのはあと何年かなと思いながら一年の節目としています。

いわきワイナリーガーデンテラス2025年収穫感謝祭が、16日の日曜日に開催されました。いわき駅から車で15分ほどかかった、小高い丘の上にワイナリーはありました。ブドウ畑も何か所か見えました。そこは初めて行ったのですが、10周年の記念イベントで人が結構いました。お昼頃行ったのですが入場券と引き換えに、ワイン一本とグラスが入っている袋をもらいました。そのグラスを使って入場券についているワイン引換券で一杯飲むことができます、そのほかは有料になります。300円くらいから500円くらい、その日夕方から出かける予定があったのと、顔に出るので普段から昼間はあんまり飲まないようにしております。それでも二杯ほど赤と白をいただきました。Sデンキの社長がマジックショーをやるので来てくれと誘われていたようです。彼は広野工場30周年の記念式典にも来てもらって、マジックを披露してくれました。午後の2時からだったのですが、晩秋の午後は風が冷たく感じられました。マジックショーの前後でいわきjazzオーケストラの演奏が行われました。それが終わった頃、人はだんだん少なくなってきました。3時からの抽選が終わってから、私たちも失礼させてもらいました。有料入場者は1300人位で商品は19です。少し寒いな、風邪引かなければよいのだがと、思いながら駅に戻りました。

高市首相が窮地に陥っています。台湾有事に関しての発言がきっかけです。中国ではいつものように嫌がらせが始まりました。まず日本への渡航への注意勧告、留学生の日本への留学に関する自粛勧告、そして前に戻って日本からの処理水放出による魚介類の輸入に関しても、いろいろと嫌がらせが始まりました。これからも例えばレアアースの日本への輸入禁止等が始まるのかもわかりません。高市首相は思っていることを言ったのですが、台湾問題は中国にとって非常に微妙な問題なので本当のことを言ったらよい。というものではないのでしょう。でもアメリカには嫌がらせは出来ないみたいで、以前ペロシ旧下院議長が訪台したときは、台湾近郊を戦闘機や船を動員したように記憶しています。直接米本土に嫌がらせをしたように記憶していません。トランプにいい子いい子してもらい得意絶頂だったのですが、関税といい今回の釜山での中国の習近平との会談も、曲りなりに開催され、ここまではよかったのだけれど。それから何日も経たずに、難しい局面に立たされました。国内でも減税圧力が野党から、連立を組んだ維新からも圧力がかかり、円安はどこまで行くのかと思われます。国債の金利も少しずつ上がってきており、株価の暴落が心配されます。

来月は今年の初めころ予約した短いクルーズに行ってきます。

吾輩のたんじょうび
吾輩のたんじょうび
一族郎党が祝ってくれました
一族郎党が祝ってくれました
孫達も揃ってきてくれました
孫達も揃ってきてくれました
四倉海岸の日の出
四倉海岸の日の出
2025収穫感謝祭ダンディースズキのマジックショー
2025収穫感謝祭ダンディースズキのマジックショー
いわきジャズオーケストラの生演奏
いわきジャズオーケストラの生演奏
カードゲームで遊びました
カードゲームで遊びました