千葉 正広

6月下旬、東北南部に遅い梅雨入り宣言が出されました。
平年より2週間ほど遅れたようです。
今日7月1日もしっとりと雨が降っています。
うっとおしい梅雨の季節ですが、農作物に潤いを与え、雨に濡れた緑は目に安らぎを与えてくれます。
日本の四季は上手く出来ているようです。

2015年が明けて、早くも半年が過ぎました。
世界の各地では宗教対立、民族対立、領土問題、そしておそらく貧困が原因の様々な対立紛争が起きています。
先進国経済でも今まさにギリシャ債務問題が大きな不安を投げかけております。
そのような世界情勢の中にあって日本は、集団的自衛権・安全保障の問題、アベノミクスの是非があるものの、
比較的、平和を満喫しているのではないでしょうか。

6/9(火)と6/24(水)「いわきロボット研究会」が行なわれました。
災害対応ロボットの開発を通し、新たな産業集積を図り、
東日本大震災からの復興を促進するという目的で県の支援事業費補助金事業でもあります。
昨年度は山林火災対応ロボット「消化ロボットがんばっぺ1号」を開発したわけですが、
今年度は、いわき消防本部との打ち合わせ、要望なども入れて、その改良版を開発することにしました。

 ○消防用ホースを装着しやすくする
 ○消防ポンプ重量を現在55㎏から100㎏まで搭載できるようにする
 ○傾斜角度17度までの走行角度から40~50度まで走行可能にする
 ○動力は発電機のみだが、カートリッジ式バッテリーを取り付け可能にする
 ○音声認識機能を取り付けるetc

会川鉄工㈱の会川社長、高橋さん、㈱プリント電子研究所の矢浪会長、鈴木電機吾一商会の鈴木社長、
㈲フォワードの田村社長も真剣な眼差しで取り組んでおりました。

6/12(金) いわき市産業・港湾振興課において、いわき市環境・エネルギー関連産業創出支援事業の審査会が行われました。
私たちは「放射性廃棄物処理技術研究会」を発足させようと、そのプレゼンを行ってきました。
6/18(木)いわき市より公認の通知があり、放射性廃棄物の減容化など本格的に環境問題に取り組むことになります。
私たちが力を合わせ、地球の環境を守るためにも行政を動かしていければと思っています。

プライベートなことも2つ。
昨年6月4日我家に待望の孫娘が誕生したことを以前書きました。
1歳の誕生日前に立つことが出来れば、「立った立った」と家族は大喜び。
そして一升餅をしょわせる(背負わさせる)ことがこの地方の習わしとなっています。
我家も例にもれず、誕生会には大はしゃぎ、楽しいひと時を過ごしました。
健康で成長してくれるのは本当に嬉しいものですね。

6/19(金)~20(土)妻と東京有楽町とスカイツリーに行ってきました。
腰の手術で世話になったので、感謝の意味もあり妻を連れていくことにしました。
6/19はあいにく雨の銀ブラとなってしまい、銀座4丁目のレストランライオンで
サッポロビールを飲んで食事をしようと思っていたのですが、お目当てのレストランが消えてしまい、
三越前を行ったり来たり、よくよく見るとサッポロビールのマークに工事中とあり、ビルは取り壊されておりました。
宿泊先の人形町甘酒横丁で、楽しく食事はしたものの、ビールの味がもう一つ。
思い込みと事前調査しなかったことを大いに後悔。
翌日は快晴に恵まれ、スカイツリー見学、浅草観音様お参り、吾妻橋から隅田川の船下りと楽しみました。
スカイツリーでは地上350メートルまでエレベータで60秒で昇ります。そこからの一大パノラマは言うに及びません。
あらためて日本の建築技術に誇りを持ちたいと思います。

さて7月から当社も新年度を迎えます。
6/27(土)~6/28(日)にかけて茨城県の「セミナーハウス常総」において第48期経営指針発表会が行なわれました。
6/27(土)7:50広野工場集合、早速常磐道に乗り出発、谷和原ICで降り、10:10会場に着きました。
経営指針発表会は11:00予定だったのですが、準備が早く整ったこともあり、20分程早めに開催されました。
会長、社長から経営指針が示され、全社員がそれぞれの目標をプレゼンしました。

目を覚まさせられたのは、矢浪会長の「日本電子回路厚生年金基金の改定そして頭の体操」のコーナーでした。
考え方を変え、視点を変え、頭の回転を良くしなければ時間ばかり取られて、なかなか回答にたどりつけない問題ばかり。
漢字については日頃、本を読んでなければわからない問題。
私たちの頭に刺激を与え、活性させなければ頭はどんどん老化してしまうのではと痛感させられました。
その後のグループワークも2つのグループに分かれ、ブレーンストーミング的に、問題と対策を検討し発表するなど、
大変実りある経営指針発表会となりました。
17:00発表会が終了、18:00より懇親会に入りました。
20:00に宴会終了、その後、お風呂に入り再び宴会場に戻り、
2次会と夜の更けるのも忘れて続いていたようです。

PDK第48期スローガンは

 ○1、日々努力
 ○2、日々貫徹
 ○3、日々感動

です。
翌日、前日の雨とは打って変わり、つくばは快晴。
帰りの車中、50周年には経営指針発表会をシンガポールでやりたいねという声も聞かれました。
私は自然に抱かれた水のきれいな先々代のふるさと富山県生地でやりたいなと秘かに思っています。
まずは心も晴々と新たにスタートを切ることが出来ました。

2015-7