◆ 2023年8月 まぼろしの沖縄
矢浪 裕志 8月8日から8月11日まで沖縄に行く予定になっていました。残念ながらそれは中止になってしまいました。六年ぶりの娘たちとの旅行の計画でした。『常夏の楽園で過ごすとっておき夏休み沖縄4日間』阪急交通社に申し込み […]
◆ 2023年7月 56期経営指針発表会
矢浪 裕志 梅雨が明けたとたんにセミのにぎにぎしい鳴き声が寝室に響いてきています。ひと月足らずのこの時期を楽しみながら過ごしたい。連日35度にならんとする猛暑の中で外に出るのをためらいがちになる気持ちを我慢して表に出て […]
◆ 2023年6月 つかの間の晴れ間に
矢浪 裕志 衆議院は解散されないことになりました。大方の見立てではG7の余勢をもって、解散するとの憶測が大勢でしたが、秋以降になるようです。大きく変わる情勢でもないようなので、600億円かけて選挙に挑むのはただもったい […]
◆ 2023年5月 新型コロナウイルス感染症に感染しました
矢浪 裕志 5月の連休は例年通り遠くには出かけませんでした。唯一行ったのは映画館で、娘の子供たちと一緒でした。大ヒット中の『スーパーマリオ』を見るため、横浜線の鴨井駅(伸興写真サービスのある駅)にある“ららぽーと横浜” […]
◆ 2023年4月 はざくら見学
矢浪 裕志 4月の15日は天気予報の通り午前中は曇りでパラパラと雨が降ったりしました。午後からは時おり強い雨に降られたりしましたが、おおむね大過なく過ごすことができました。しばらくぶりの親睦会の日帰り旅行でしたが、参加 […]
◆ 2023年3月 さくらの季節
矢浪 裕志 3月に入ると暖かい日が続き、あれよあれよという間に神奈川でも桜が咲き始め、そして満開が来て今月末には花が散り葉ざくらになってしまうのでしょう。毎年毎年月日がずれていくのが感じられます。気候温暖化の影響なのか […]
◆ 2023年2月 マスク原則廃止
矢浪 裕志 いよいよ欧米並みにマスクを外して外食したり観劇したりすることが出来るようになりそうです。国会中継を見ていると話す人がマスクを外して、周りの聞てる人がみんなマスクをしないといけないということになっていますが、 […]
◆ 2023年1月 シラク3原則
矢浪 裕志 今年2023年の1月1日も、ほとんどの時間青空の見える一日でした。恒例の我家の新年会は3日目に開催しました。娘の旦那さんが新型コロナに罹ってしまったので今年は欠席するねと連絡があったようです。1週間以上前だっ […]